
ChargeSPOT(チャージスポット)は、全国のコンビニや駅、商業施設などに設置されたバッテリースタンドから、モバイルバッテリーを手軽にレンタルできるシェアリングサービスです。
友達招待コードを使うと、ChargeSPOTを1時間(330円分)まで無料で使えるクーポンがもらえます。
そこで今回は、友達招待コードを利用して、ChargeSPOTの無料クーポンを使う方法を詳しく解説していきます。
Pontaパスでは、ローソンのChargeSPOTを毎月1回30分(165円分)まで無料で使えるクーポンがもらえます。
ChargeSPOTの友達招待コードとは?

友達招待コードは、ChargeSPOTを初めて利用する方が使える特別なクーポンコードです。
新規にChargeSPOTアプリをダウンロードしてログインすると、ChargeSPOTを1回1時間(330円分)まで無料で使えるクーポンがもらえます。

以下、友達招待コードになります。コピーしてご使用ください。
FRD73C46E79
ChargeSPOTの無料クーポンの使い方
以下、友達招待コードを利用して、ChargeSPOTの無料クーポンを使う手順になります。
① ChargeSPOTアプリにクーポンコードを登録する
ChargeSPOTアプリのダウンロードがまだの方は、アプリをダウンロードをしてください。

利用規約またはプライバシーポリシーに同意のうえ、希望する登録方法を選択してください。
ここでは例として、「Login With SMS」ボタンを押して進めていきます。
すでに登録済みの方は、ログインして次のステップにお進みください。

携帯番号を入力して「次へ」ボタンを押してください。

スマートフォンのメッセージに認証コードが送られてきます。

認証コードを入力して「OK」ボタンを押す。
これで、ChargeSPOTの登録が完了です。




以下の友達招待コードを入力して「獲得する」ボタンを押してください。
FRD73C46E79
これで、クーポンコードの登録が完了です。

② ChargeSPOTでバッテリーをレンタルする


Apple Pay以外の支払い方法を利用する場合は、「その他の支払い方法」を選択して登録してください。

ロック解除後にランプが点滅しているバッテリーを取り出し、レンタル完了です。

レンタルが開始されると、レンタル時間や現在の料金が画面に表示されます。

バッテリー裏面には、3種類(Lighting・USB-C・Micro-USB)のケーブルが付いています。
使用するケーブルを引き抜き、バッテリー側面にある電源ボタンを押すと使用できます。


バッテリースタンドの空いているスロットに差し込んだら返却完了です。
1時間未満で返却すれば、クーポンが適用されて無料になります。

返却が完了すると、以下の画面が表示されます。
アンケートに答えて「送信」ボタンを押すか、スキップを押して終了してください。

利用明細を確認したところ、クーポン割引330円が適用され、利用料金が0円になっていました!

※利用明細は、「マイページ」→「利用履歴」から確認できます。
ChargeSPOTのよくある質問
ChargeSPOTはどこで借りられますか?
全国のコンビニや駅、商業施設などに設置されたバッテリースタンドでレンタルできます。
借りた場所と別の場所に返却できますか?
借りた場所と別の場所でも返却が可能です。
1時間以上利用した場合はどうなりますか?
ご利用時間に応じた金額から1時間未満利用分の330円が割引されます。

まとめ:友達招待コードの無料クーポンでChargeSPOTをお得に使おう!
今回は、友達招待コードを利用して、ChargeSPOTの無料クーポンを使う方法を詳しく解説しました。
友達招待コードを利用すれば、ChargeSPOTを1回1時間(330円分)まで無料で使うことができます。
以下、友達招待コードになります。コピーしてご使用ください。
FRD73C46E79
まだ利用したことがない方はぜひ、この機会にChargeSPOTをお得に利用してみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。