KindleUnlimited読み放題 30日間無料体験はこちら

X(旧Twitter)を英語から日本語に変更する方法【PCブラウザ版】

当ページのリンクには広告が含まれています。
X(旧Twitter)を英語から日本語に変更する方法【PCブラウザ版】

こんにちは、ねこです。

X(旧Twitter)に登録した際に、デフォルトの表示言語が英語で困ったので、日本語に変更する方法を調べてみました。

そこで今回は、PCブラウザ版「X(旧Twitter)」を英語から日本語に変更する方法を、画像付きでわかりやすくご紹介していきます。

目次

PCブラウザ版「X(旧Twitter)」を英語から日本語に変更する方法

以下、PCブラウザ版「X(旧Twitter)」を英語から日本語に変更する手順になります。

STEP
Xにログインする
STEP
「More」を押す
STEP
「Settings and privacy」を押す
STEP
「Accessibility, display and languages」を押す
STEP
「Languages」を押す
STEP
「Display language」を押す
STEP
「Japanese -日本語」を選択して「Save」ボタンを押す
STEP
英語から日本語に変更完了

これで、英語から日本語に変更完了です。

まとめ

今回は、PCブラウザ版「X(旧Twitter)」を英語から日本語に変更する方法を、画像付きでわかりやすくご紹介しました。

英語のままだとちょっと使いづらいな…という方は、ぜひこの記事を参考に、日本語表示へ設定を変更してみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

5歳の息子を育てる40代ママです。

ブログ運営や日々の生活で気になったこと、実際に体験したことなどを、メモ代わりにまとめています。

何かひとつでも、参考になれば嬉しいです。

詳しいプロフィールはこちら

目次