
「TOLOT卓上カレンダー」は、お気に入りの写真12枚で、1部500円から簡単に高品質なカレンダーを作成できると人気のサービスです。
今回は、「Pontaパス」でTOLOTの卓上カレンダーが無料で作成できるクーポンがもらえたため、実際に作ってみました!
この記事では、実際に届いたTOLOTの卓上カレンダーを詳しくレビューしていきます。
「Pontaパス」でTOLOTの無料クーポンをゲットする方法は、以下の記事で詳しくまとめています。

TOLOTの卓上カレンダーは簡単に作れる?
TOLOTの卓上カレンダーは、スマホの専用アプリやウェブブラウザ(スマホ・パソコン両方可)から簡単に作成できます。
あらかじめ12枚の写真を選んでおけば、所要時間はわずか5~10分ほど!
サクッと作れて、気軽に注文できるのが嬉しいポイントです。
ちなみに私は、スマホの専用アプリから注文しました!

卓上カレンダーの作り方については、以下の記事で詳しくまとめています。ぜひあわせてご覧ください。
注文から到着までの日数は?

4月1日の注文時の画面では、発送予定日は(4月4日~4月8日)と表示されていました。
ところが、実際には注文の翌日(4月2日)に発送され、翌々日(4月3日)に到着。
なんと、注文からわずか2日で届きました!想像以上の早さにびっくり。
梱包は、頑丈なプチプチ付きのパッケージで安心感があります。
ただし、開け口がないため、ハサミで開封する際はカレンダーを傷つけないように要注意です。
パッケージの中に入っているものを紹介

パッケージの中には、以下のものが入っていました。
- カレンダー15枚(各月のカレンダー12枚+年間カレンダー1枚+表紙1枚+商品説明1枚)
- 木製スタンド
- THANK TOUカード
実際に届いたカレンダーがこちら
各月のカレンダー
表面


表面は、注文時に選んだ各月の写真が印刷されています。
紙質はマットな質感で、厚みもしっかりあり、高級感があります。
画質もきれいで問題ないです。
裏面

裏面は、書き込み用の無地カレンダーになっています。
年間カレンダー
表面

表面は、4月~9月のカレンダーになっています。
裏面

裏面は、10月~3月のカレンダーになっています。
表紙
表面

表面は、ロゴと公式サイトにアクセスできるQRコードが印刷されたシンプルな表紙になっています。
裏面

裏面は、実際に作成した12ヶ月分のカレンダーのサムネイル一覧になっています。
商品説明
表面

表面は、様々な種類の木材サンプル写真になっています。
裏面

裏面は、木製スタンドの説明になっています。
実際に届いた木製スタンドがこちら

TOLOTの木製スタンドは、オーダーメイド家具の製作時に出る木の切れ端を再利用して作られたオリジナル品です。
そのため、木の色や木目はさまざまで、使用される木材は50種類以上。ランダムで封入されるため、どのスタンドが届くかは開封するまでのお楽しみです。

こちらが、実際に届いた木製スタンドです。
たまたまですが、好みの木の色や木目だったので、とても嬉しかったです。
ヤスリがけが丁寧にされていて、角が丸くなっているので、子供が触っても安心です。
スタンドの溝には、各月のカレンダー12枚と年間カレンダー1枚の計13枚がぴったり収まります。
カレンダーをスタンドにセットすると…おしゃれ感アップ!

カレンダーを木製スタンドにセットしてみると、一気にオシャレな雰囲気に!
シンプルながら上品さもあり、すごくいい感じです。見栄えがいいので、インテリアとしても楽しめます。
セッティングは、スタンドの溝にカレンダーを差し込むだけなので、月替わりの交換も簡単です。
今回は自宅用に作成しましたが、おじいちゃんやおばあちゃんへのプレゼントにもぴったりだと思います。
まとめ:TOLOTの卓上カレンダーはコスパも満足度も◎

今回は、実際に届いたTOLOTの卓上カレンダーを詳しくレビューしました。
500円とは思えないクオリティで、コスパも満足度も◎です。
さらに今回は、Pontaパスのクーポンを利用したため、卓上カレンダーを無料で作成することができました!
(※木製スタンドありの場合は送料190円、なしの場合は送料無料です。)
Pontaパスは初回30日間は無料でお試しできるので、ぜひこの機会に利用してみてください。
「Pontaパス」でTOLOTの無料クーポンをゲットする方法は、以下の記事で詳しくまとめています。

その他、TOLOTの詳しい情報については、TOLOT公式サイトをご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。